ブログ

顎骨壊死には抜歯が有効 長崎大

今回、長崎大学歯学部の五月女さき子准教授らの研究グループは、

抜歯を避けることが一般的とされている顎骨壊死予防治療において、

実際には抜歯そのものは顎骨壊死のリスク因子にはならず、

むしろ抜歯を避けることが逆に顎骨壊死発症率を有意に増加させることを明らかにしたそうです。

      

研究と共に、新しい常識が生まれていきます。

過去の常識は、現在の非常識。そういうことは少なくありません。

     

自分の常識にとらわれないようにしていきたいですね。

関連記事

  1. 歯科医院経営通信Vol.67「自費獲得のネックとなる3つの原因」…
  2. チタンを削り出した総義歯
  3. 一人あたり歯科診療医療費の第1位は大阪
  4. 歯科医院経営通信Vol.96 「患者さんに継続通院してもらうため…
  5. 歯科医院経営通信Vol.87「業績を伸ばし安定させるためのポイン…
  6. 3月15日のセミナー延期のお知らせ
  7. 嚥下障害の専門センター
  8. 喜びの声をいただきました
PAGE TOP